fc2ブログ

Latest Entries

ダブのハゲ再び…

あーっ……!

きゃーっ!!

また…

やっちゃってる…

( ̄◇ ̄;)……。




尻尾のトコがやっと治ったと思ったら…

これだもんな~…

(T_T)…

アップで見ます?



今度は左の太ももの所。

あーあ。またエリザベスだ…。



だって痒いんだもん…


ポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ
にほんブログ村

今日も暑いなあ…
スポンサーサイト



エリザベスのその後

おかげさまで、ダブのハゲはジュクジュクになってた箇所もすっかり乾いてイイ感じに早く治りそうです。
やっぱ、エリザベスだよね。
( ̄▽ ̄)

舐めさせないのが、1番の治療の近道です。

あと、アタクシがいつも愛用してるのはコレ。



「ヒビテン」っていう消毒薬です。
これを100倍に薄めて使います。
ちーさな擦り傷みたいな時は普通のマキロンとかをシューってするんですけど、今回みたいにもっと強力に消毒したい時は、もっぱら「ヒビテン」です。
これね…。100倍に薄めて使うもんだから、一本買うとなっかなかなくならないんだよね…( ̄▽ ̄)

なので、以前は薄め液をスプレー容器に入れてシューっシューってしてたんだけど、今は洗面器的な物に薄め液を作って、豪快に尻尾全体にぶっかけてます。ψ(`∇´)ψ…。うひっ。
そして、その後軽く水で洗い流します。
清潔なタオルでしっかり水分を取ったら、扇風機を患部にあてて乾燥。
ま、あと気休め的に塗り薬をチョイチョイ。

これで、バッチリ(^∇^)

痒みも取れるみたいで今日なんて、本犬すっかりさっぱり尻尾のことなんて忘れてるみたい…( ̄▽ ̄)

今も乾燥した患部の写真撮ろうかと思ったんだけど、本犬すっかり忘れてスヤスヤ寝てて、思い出させるのもアレなんで撮らないでおきます…。

ただねー。大切なのはこれからなんだよね…。
ほら、かさぶたになった時ですよ。
痒いでしょーっ?
特にそのかさぶたが取れかけた時。
( ̄◇ ̄;)…。
かいかいでしょー??

んでもって、アタクシのほうも、もうエリザベスそろそろ外してもいいかな…?うっとおしいもんね…もう、ほとんど治ってるもんね。早く外してあげたいよね…
…っていう気持ちと闘わなければならないわけですよ…。

これを間違えて、エリザベスはずしちゃうと…もとの木阿弥…
また、皮膚がズルむけるまで舐めて、いちからやり直しになるわけですよ…
(T_T)…。
はい。過去に何度も経験済みです…。

完全に治るまではエリザベスだぞーっ!!

…と、自分にも言い聞かせる。


バトンはあいかわらず…



セミ命。
…抜け殻だけど…。( ̄▽ ̄)


ポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ
にほんブログ村

ダブはエリザベス

今日からダブはエリザベスです。

って、決して女王様になったわげじゃありません…なれたらいいんだけど。
男子だけど。
( ̄▽ ̄)…。

これです。コレ。



エリザベスカラーです。

っていいますのもね。
尻尾にでっかいハゲができちゃってですね…
( ̄◇ ̄;)…。



周りの毛でちょっとわかりにくいでしょうか…。
10センチくらいにわたってハゲてます。

ってゆーか、自分でむしった…。

昨日、あれ?また掻い掻いなってるねー…って気付いた時にはまだ、ほーんの小さな傷だったんですよ…。
そ、それがっ!
一夜にしてコレですよ…
(~_~;)うーん…。
夜中に痒くて毛をむしり取り、更に舐めすぎて皮膚もジュクジュクになってます。
あーあ……(T_T)

エリザベスすると、暑いだろうし、邪魔だろうからなあ~…
などとヌルいことを言ってると、また舐めてしまって、完治するのに一ヶ月も二ヶ月もかかってしまうので、ここは心を鬼にして、即、エリザベスカラーです。

大丈夫!
慣れれば…



ほら。普通に寝てる…。
( ̄▽ ̄)



どっちかっていうと、バトンのが


に、兄ちゃん…??

若干、恐怖に怯えた顔してる。
ψ(`∇´)ψ…


ポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ
にほんブログ村

検証してみた。

朝の早い時間は風通しのいいベランダで見張り番をしてたダブは、そこに日が当たり出す9時くらいになると、そそくさと一階へ降りて行くのですよ。



お風呂場へ続く廊下。

ここは涼しい場所なんだろうと思ってたけど、実際に温度をはかってみた。

二階リビングが31.5度になったころ…
ダブがゴロンしてる一階の廊下は…



わおっ!! やっぱ、全然違うーっ。
( ̄◇ ̄;)
28.8度だ。


その後、もっかいリビングを計る。



あ、31.6度になってる…。
( ̄◇ ̄;)

そうこうしてる間に…



キャーキャー!!
32.8度っ!!
Σ(・□・;)…。
こりゃ、さすがにクーラーだわね。

って事でスイッチオン!!

すると、ダブはなにげにトントントンと階段を上がってくるのですよ。
( ̄▽ ̄)…


お家の1番涼しい場所はダブに聞くのが1番ですわ。


32.8度でも案外涼しげな顔でフツーに寝てるバトン…





ポチお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ
にほんブログ村

ダブのいろいろ

春の血液検査で貧血気味だと診断されたダブ。
それ以来、鉄分補給のサプリメントを飲んでるんですけども、(ついでにグルコサミンとかのもね)

最近、そのおかげなのかどうなのか、
なんだか、とっても顔つきがスッキリしてきたんですよねっ。
(((o(*゚▽゚*)o)))
毎日暑い日が続くので、(今日は涼しいけども)、バテてるっちゃバテてるんだけど、目はシャキーンとしてるっていうか…
明らかに、春の時点よりかはるかに健康そうです!
v(^_^v)♪よかった、よかった。





だけど、そんなある日。

ダブの舌の裏に異物発見!!



うぎゃー!!( ̄◇ ̄;)何?何?
何なの? このイボは??
変な腫瘍とかじゃないでしょうねっ?!
慌てて「もも母」にメールして聞く。

すると、犬歯が当たる場所には比較的このようなものができやすいらしい…。
ただ、これが急激に大きくなったりしたら要注意なので、すぐに病院へ!
と、いうことらしい。
ドキドキ…ドキドキ…。
で、それから毎日、大きさチェック…。
うん。今ん所は大丈夫だ。アレから大きさに変化はないようだ。
…安心。( ̄▽ ̄)


なんだ、かんだと、いろいろ出てくるお年頃なダブ。
元気で長生きしようね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ
にほんブログ村


ポチッとよろしくお願いしますです。

«  | ホーム |  »

2023-11

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

プロフィール

 

dabatola

Author:dabatola
~主な登場人物~

dabatola・・寝る時に至福の喜びを感じる。大阪在住の丙午生まれ

父ちゃん・・一応、我が家のボス。良いも悪いも少年の心を持ち続ける寅年生まれ

ダブ・・なでてもらうことが何より最高の喜び。だれかれとなく愛想を振りまくるゴールデンレトリーバー8歳

バトン・・よく寝てよく遊びよく食べる。規則正しい生活がモットーのイングリッシュポインター4歳

コトラ・・身体は小さくとも気の強さは我が家イチ!!小さな虎の異名をもつヨーキー×チワワ5歳

 

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード

 

最新トラックバック