Latest Entries
冷凍庫の危機
昨日歯医者へ行って治療してもらいました。
そしたら、それまでは全然痛くなかったのに、治療した途端にもんすごい痛いんですけど…。
どういうことっ?!
( ̄◇ ̄;)!!なdabatolaです。こんにちは。
…今もね…痛いのよ……(T_T)
ったく、こんなに歯が痛いってのにですね、こないだから我が家の冷蔵庫の氷作るトコの調子がすこぶる悪くてですね…(−_−;)もーっ!
今どきの冷蔵庫はみんな自動製氷でしょ?
ソコんとこがどーもね…。
給水が上手くいってないのか、はたまた、まだできてない氷がどうにかなってるのか…とにかく冷凍庫内に水がダダ漏れしてるわけですよ。
みなさん。冷凍庫内に水が漏れるとどんだけ悲惨な状況になるかご存知かしらね?
ま、アタクシも今回初体験だったんですけどもね。
最初はちゃんと出来てたはずの角氷がぜーんぶくっついちゃって巨大な一個の氷になってしまってたあたりから異変は始まってたんだな…これ。
そん時は
「あれ?冷凍庫の引き出しがちゃんと閉まってなかったのかしら…?」
と、思いキッチリ閉めることを意識して毎回確認してたんだよね。
だけども、待てど暮らせど、新しい氷は全然できないし、おまけに引き出しを開け閉めするたびに、
「ギシギシっ」って変な音がして、どうもスムーズじゃない…。
なんかひっかかってる?みたいな感じ。
で、奥の方とか見てみたけど、別にとりたてて何かがひっかかってるふうでもない…。
おかしいなあ~と思いながらあちこち見てると、どうやら製氷の水が漏れてるんだな…ってことにやっと気づく。
あー。だから氷ができないんだ…。
その時点では、氷ができないことのが一大事。って思ってた。
あーあ。製氷皿買ってきて手動でやんないといけなくなるのかしらね。
などと考えながらも、とりあえず放置。
そしたらですよっ!
翌日!
どうなってるかな?と、引き出しを開けようとしたら…
あれ?!ビクともしないっ!!
えっ??!!( ̄◇ ̄;)
どーいうこと?!
漏れた水が色んな所に流れて、しかもそこは冷凍庫。流れた所で氷になって何もかもをくっつけちゃってるわけですよ…Σ(・□・;)
引き出しまでもを!!
ガキっ!ゴキっ!バリっ!
ゴリゴリっ!バキッ!
無理クリ引き出しを引いても、引き出しのほうが壊れてしまいそう…
スライドレールの間とかにも氷が固まってるからこのままでは開けるのは絶対ムリ!!
で、どうしたかっていうと、スプレーヤーに熱湯を入れて、先っちょを「直」にして、チマチマ氷溶かす作戦。
…これしか思いつかんかった…。
ピシュー!!ピシュー!!
いい感じで氷は溶けます。
が、あたり一面水びたしです…
(T_T)……。
しかも、案外時間もかかる…。
もんすごい隙間から狙いを定めてスプレーするんだもん…。
でも、さっさとやらないと、スプレーした水がまた固まったら、もっと最悪。
てんや、わんやしながら…
痛い歯も気になりながら…
なんとか全部の氷を溶かし終わり、更には、水浸しになった冷凍庫内をいつになく丁寧に拭き取り…
「二度と冷凍庫の中には水は漏らすもんかっ!!」
と、決意を新たにしたわけですよ。
みなさんもお気をつけあそばせね。

かあちゃん。ブツブツ独り言いいながら冷蔵庫と闘ってた…。
ポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村
そしたら、それまでは全然痛くなかったのに、治療した途端にもんすごい痛いんですけど…。
どういうことっ?!
( ̄◇ ̄;)!!なdabatolaです。こんにちは。
…今もね…痛いのよ……(T_T)
ったく、こんなに歯が痛いってのにですね、こないだから我が家の冷蔵庫の氷作るトコの調子がすこぶる悪くてですね…(−_−;)もーっ!
今どきの冷蔵庫はみんな自動製氷でしょ?
ソコんとこがどーもね…。
給水が上手くいってないのか、はたまた、まだできてない氷がどうにかなってるのか…とにかく冷凍庫内に水がダダ漏れしてるわけですよ。
みなさん。冷凍庫内に水が漏れるとどんだけ悲惨な状況になるかご存知かしらね?
ま、アタクシも今回初体験だったんですけどもね。
最初はちゃんと出来てたはずの角氷がぜーんぶくっついちゃって巨大な一個の氷になってしまってたあたりから異変は始まってたんだな…これ。
そん時は
「あれ?冷凍庫の引き出しがちゃんと閉まってなかったのかしら…?」
と、思いキッチリ閉めることを意識して毎回確認してたんだよね。
だけども、待てど暮らせど、新しい氷は全然できないし、おまけに引き出しを開け閉めするたびに、
「ギシギシっ」って変な音がして、どうもスムーズじゃない…。
なんかひっかかってる?みたいな感じ。
で、奥の方とか見てみたけど、別にとりたてて何かがひっかかってるふうでもない…。
おかしいなあ~と思いながらあちこち見てると、どうやら製氷の水が漏れてるんだな…ってことにやっと気づく。
あー。だから氷ができないんだ…。
その時点では、氷ができないことのが一大事。って思ってた。
あーあ。製氷皿買ってきて手動でやんないといけなくなるのかしらね。
などと考えながらも、とりあえず放置。
そしたらですよっ!
翌日!
どうなってるかな?と、引き出しを開けようとしたら…
あれ?!ビクともしないっ!!
えっ??!!( ̄◇ ̄;)
どーいうこと?!
漏れた水が色んな所に流れて、しかもそこは冷凍庫。流れた所で氷になって何もかもをくっつけちゃってるわけですよ…Σ(・□・;)
引き出しまでもを!!
ガキっ!ゴキっ!バリっ!
ゴリゴリっ!バキッ!
無理クリ引き出しを引いても、引き出しのほうが壊れてしまいそう…
スライドレールの間とかにも氷が固まってるからこのままでは開けるのは絶対ムリ!!
で、どうしたかっていうと、スプレーヤーに熱湯を入れて、先っちょを「直」にして、チマチマ氷溶かす作戦。
…これしか思いつかんかった…。
ピシュー!!ピシュー!!
いい感じで氷は溶けます。
が、あたり一面水びたしです…
(T_T)……。
しかも、案外時間もかかる…。
もんすごい隙間から狙いを定めてスプレーするんだもん…。
でも、さっさとやらないと、スプレーした水がまた固まったら、もっと最悪。
てんや、わんやしながら…
痛い歯も気になりながら…
なんとか全部の氷を溶かし終わり、更には、水浸しになった冷凍庫内をいつになく丁寧に拭き取り…
「二度と冷凍庫の中には水は漏らすもんかっ!!」
と、決意を新たにしたわけですよ。
みなさんもお気をつけあそばせね。

かあちゃん。ブツブツ独り言いいながら冷蔵庫と闘ってた…。
ポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト