fc2ブログ

Latest Entries

犬の咳って

     
  
道端で知り合いに会うと
  
まず天気の話をするのはオバチャンの特権だと思っておりましたが
  
近頃のワタクシはすっかりその会話が板についてきたようで・・・
 
そのことに気づいてガックリきてる今日この頃です・・・。
    
   
「今日も暑いねぇ~~~。いやんなるわぁ~~」
 
「ほんまほんま。」
 
「でも今日はほら、風があるから、ちょっとマシよねぇ~~」
 
「うんうん。朝晩はだいぶん涼しなったしぃ~~」
  
  
みたいな・・・。
  
ま、実はすっかりオバチャンなんですけどもね・・・。
 
ちっ・・・。
  
 
 
  
   
  
  
  
ダブのお鼻・・・
 
前はまっ黒だったんですけど、歳とともになんか色が薄くなってきました。
 
特に夏のあいだは茶色になります。
 
そしてなぜか冬になるとまたちょっと黒くなります。
 
鼻も日焼けすんの???
 
色が抜けるの???
  
へんなの・・・。
 
  
ところで、
   
前回バトンのニセ空えずきのことを書きましたが、
 
その後、今度はダブが
 
「はふっ・・」
 
「はふっ・・・」
 
ってやりじめましてね。
 
なんだぁ????そりゃ???
 
なんか荒くなった鼻息をまちがえて口から出してもた・・
 
みたいなカンジなんですけど。
 
ん???
 
ひょっとして・・・
 
これは「咳」と言うヤツか???
  
 
そーか!!
 
これが犬の咳か!!
 
  
で、調べると
 
「ケンネルコフ」
 
ってゆー病気が目につきました。
 
どうも多くは仔犬がかかる病気らしいのですが、
 
ウイルス性でしかも伝染力がかなり高いらしい。
 
老犬の場合は重症化することも・・・などと書かれております。
 
こりゃいかんと思い病院へ・・・。
  
  
ウイルス性のものだとヨソのワンちゃんにうつったら大変と思い
 
くそっ暑い中、お外で順番待ち・・・・。
 
あっへ~~~~・・・・。
 
 やっと順番がきて診てもらったんですけど、
 
確かに今「ケンネルコフ」ってペットショップの仔犬たちの間で
 
流行ってるらしいです。
 
なので、
  
「ダブもひょっとしたら「ケンネルコフ」かもしれない。
 
でもそうじゃないかもしれない。
  
また違う種類の細菌なのかウイルスなのか・・・。
 
ま、どっちにしてもワクチンを接種してる子はそんなにひどくなることは
 
ないですよ。大丈夫!!」
 
っていわれました。
 
ほっ・・・。
 
ま、気管が炎症を起こしてるようなので、
 
しばらく抗生物質と消炎剤を飲ませましょ。
 
ってことでした。
    
  
それから、気管が随分柔らかくなってる・・・とも言われました。
  
  
どうやら散歩の時とかに首が絞まりすぎてるようです・・・。
 
普通に歩く時はいいんですけどね、好きな人とか好きなワンちゃんに
 
出会ったときのひっぱりがすごいんです・・・ダブ・・・。
 
いつもワタクシも全体重をかけて阻止するんですけどもね。
 
おかげでダブは「ぐえーーっ・・・」ってことになってます。
 
それが積もり積もって気管をブニョブニョにしてしまってたんですね・・。
 
  
「で、先生。それってかなりヤバイですか???」
 
って聞くと
 
「気管ってね。ほら、焼肉屋さんにいくと、
  
ほら、なんてゆーんでしたかね?
 
気管の部分あるでしょ??
 
あれ、けっこう硬いでしょ?
 
ゴリゴリコリコリってゆーかなんてゆーか・・・。
   
だから、ちょっとやそっとじゃ破れたりしないから大丈夫ですよ。」 
    
 
などと、いい例えなのかどーだか分からない例えで・・
 
それでも、ま、んなら大丈夫・・とワタシも納得してしまったので、
 
よしとなりました。
  
   
でも、首の絞めすぎには気をつけましょう!!
  
 
で、念のため、それ以降は
 
散歩の時はハーネスに変更です。
  
 
ってゆーか・・・
 
 
暑すぎて最近のダブは
 
散歩拒否です・・・。
 
 
「オレ・・・行かね・・・。」
 
と決め込んで玄関から出ません・・・。
   

ま、それならいいけどね。
   
2頭だとかあちゃんはラクだし。
  
 
しかしね、散歩から帰ってきた時に
   
「やっぱオレも行く!」
 
 ってゆーのはやめてもらえませんかね・・・。
 
ものすごっめんどくさいんですけど。
 
2回行くのん・・。 

 
 
  

 
もう元気!!
 

  
  
スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

コメント

毎日あぢぃーですねぇ。めちゃめちゃご無沙汰しております。
ダブ君もバトン君も大丈夫でよかった~!
(↓のバトン君の話もドキドキしながら読みましたよぉ~)
暑さで散歩拒否はルキも同じくです~
一応、外にはでるのですが勝手に散歩コースをショートカットしようと
彼なりのルート以外歩かなくなります、苦笑。
ご想像つくと思いますがラブは暑かろうが寒かろうが元気一杯デス!笑
ではでは、またお邪魔しにきます~。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あ、更新してる・・・
直ったんですか?

ホームページできました。

ホームページできました。
アレルギーや胃捻転など色々と病気が多くなってきている犬達に良い物を供給したいと願っています。是非、試してみてください。HPの価格は参考上代価格です。価格に関してはメールください。

sumicatさま

おひさしぶりぶりっ!でございます。
お散歩ショートカット・・・するするぅーー!!辻の度に近道になるほうへ曲がろうとします・・・。(ダブ限定)
日陰のない広場へは当分行けそうもありませんです。
 
ところで、新しいショウちゃんのお店もう行ったんですね。
わたしも、あそこのアボガドのパイみたいなやつ・・・大好き・・・。

マイさま

なおってません。
ワタシの気合と忍耐で書いております。
悪人の記事も書かなくっちゃ・・・。

狼犬雷牙ぱぱさま

覗かせていただきました。
ライガくんの名前がそのまま商品名になってるんですね。
また連絡させていただきます。

風太&翔太ママさま

間違って内緒になっただけですよね・・・。これって・・・。
じぇんじぇん内緒のハナシちゃいましたし・・・。

はやく秋になってほしいです!!ねーーー!!!

トーチャンは散歩いかんの?

elan父さま

基本。朝の散歩は父ちゃんの係りです。
が・・・二日酔いやらなんやらでしょっちゅう交代させられてます・・・。

ほんとはね。いっちばん最初ダブを迎える時に
「散歩はオレがいくから!!」と豪語してたんですよ・・・。ちっ・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2tasu3.blog9.fc2.com/tb.php/106-9dfb2696

«  | ホーム |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

プロフィール

 

dabatola

Author:dabatola
~主な登場人物~

dabatola・・寝る時に至福の喜びを感じる。大阪在住の丙午生まれ

父ちゃん・・一応、我が家のボス。良いも悪いも少年の心を持ち続ける寅年生まれ

ダブ・・なでてもらうことが何より最高の喜び。だれかれとなく愛想を振りまくるゴールデンレトリーバー8歳

バトン・・よく寝てよく遊びよく食べる。規則正しい生活がモットーのイングリッシュポインター4歳

コトラ・・身体は小さくとも気の強さは我が家イチ!!小さな虎の異名をもつヨーキー×チワワ5歳

 

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード

 

最新トラックバック