Latest Entries
その後のその後・・・
アタクシ、今日は朝から全身筋肉痛でございます。
まさかの激痛です・・・
太ももから・・ふくらはぎから・・・
上腕部・・・
捻挫の古傷の足首まで・・・
そこらじゅうが
いたい・・痛いっす・・・
まるでぜんまい仕掛けの人形みたいな動きをしとります・・。
あっ!!
そーーーか!!
そーだったのか!
バトンちゃん!!
日ごろ運動不足のカーちゃんを心配してくれて・・・
たまには筋トレも必要よ・・・と・・・
そーか、そーか・・
カーちゃんの老化防止に一役買ってくれたわけね!!
って・・・。
んなわけねーだろっ!!
( ̄◇ ̄;) ぶーーっ
いえね。
実は一回アタクシが抱えて階段を降りたらば、
「あーーー。こえーー!!
カーちゃんに抱っこされるなんて・・・
金輪際まっぴらゴメンだねっ。
あんな恐ろしい思いをするくらいなら
自分で階段降りたほうが
百倍マシだぜぃ!! 」
的、思考に走ってくれないかと
淡い期待を膨らませておりましたが・・・
そのような考えにはまったくならなかったようで・・・
その後
「さぁ!!みんな。散歩へ行くよ」
の掛け声とともに
・・・アタクシの前で抱っこ待ち・・・
すでに・・・
すでに・・・
クセになってる・・・。
それがですね。
バトンの抱っこですけどね。
最初の1回はそれはそれは大変だったんですけどもね
ほぼ・・・死に物狂いに近かったんですけど・・
1回やっちゃうとですね、
アタクシもミョーな自信を持っちゃってですね
しかも抱え方のコツまでわかっちゃったもんでね
案外とラクラク抱えて降りれちゃうようになっちゃったんですよね・・。
いいのか・・悪いのか・・・。
よくわかりませんけど・・・。
でも、悪いんだと思いますけど・・・。
最も歩んではいけない道なんだと
思うんですけど・・・。
ですよねーーー・・・・。
そうやって何も出来ない子に育っていくんですよねーー。

えへっ!
じゃねーー!!
ところで、
話しは ゴロッ と変わりますが、
ナノままtikurinさんから奈良土産にいただきましたの。
蚊帳生地のふきんです。
たしか、メイ、ララ家のkumiさんも愛用されてたましたよね。
こういうのを使ってると
素敵な奥ちゃんにちょっと近づいたような
気分になってうれしいです。
あ・・・
でも・・・・
素敵な奥ちゃんは
体重25キロの犬を抱えて階段降りないか・・・。
( ̄▽ ̄;)
まさかの激痛です・・・
太ももから・・ふくらはぎから・・・
上腕部・・・
捻挫の古傷の足首まで・・・
そこらじゅうが
いたい・・痛いっす・・・
まるでぜんまい仕掛けの人形みたいな動きをしとります・・。
あっ!!

そーだったのか!
バトンちゃん!!
日ごろ運動不足のカーちゃんを心配してくれて・・・
たまには筋トレも必要よ・・・と・・・
そーか、そーか・・
カーちゃんの老化防止に一役買ってくれたわけね!!
って・・・。
んなわけねーだろっ!!
( ̄◇ ̄;) ぶーーっ
いえね。
実は一回アタクシが抱えて階段を降りたらば、
「あーーー。こえーー!!
カーちゃんに抱っこされるなんて・・・
金輪際まっぴらゴメンだねっ。
あんな恐ろしい思いをするくらいなら
自分で階段降りたほうが
百倍マシだぜぃ!! 」
的、思考に走ってくれないかと
淡い期待を膨らませておりましたが・・・
そのような考えにはまったくならなかったようで・・・
その後
「さぁ!!みんな。散歩へ行くよ」
の掛け声とともに

・・・アタクシの前で抱っこ待ち・・・
すでに・・・
すでに・・・
クセになってる・・・。
それがですね。
バトンの抱っこですけどね。
最初の1回はそれはそれは大変だったんですけどもね
ほぼ・・・死に物狂いに近かったんですけど・・
1回やっちゃうとですね、
アタクシもミョーな自信を持っちゃってですね
しかも抱え方のコツまでわかっちゃったもんでね
案外とラクラク抱えて降りれちゃうようになっちゃったんですよね・・。
いいのか・・悪いのか・・・。
よくわかりませんけど・・・。
でも、悪いんだと思いますけど・・・。
最も歩んではいけない道なんだと
思うんですけど・・・。
ですよねーーー・・・・。
そうやって何も出来ない子に育っていくんですよねーー。

えへっ!
じゃねーー!!
ところで、
話しは ゴロッ と変わりますが、
ナノままtikurinさんから奈良土産にいただきましたの。

蚊帳生地のふきんです。
たしか、メイ、ララ家のkumiさんも愛用されてたましたよね。
こういうのを使ってると
素敵な奥ちゃんにちょっと近づいたような
気分になってうれしいです。
あ・・・
でも・・・・
素敵な奥ちゃんは
体重25キロの犬を抱えて階段降りないか・・・。
( ̄▽ ̄;)
スポンサーサイト
コメント
的な。。。
kumiさま
いえ、いえ…。抱えるのに慣れたっていってもね、やっぱ、抱える前は「高見盛」並みの気合いを自分にいれなきゃなんないわけですよ…。結構ツライっす。
kumiさんは十分に立派な素敵な奥さんですよ!!
見習わなければ…と、常々思ってますもの。
バトンの相談相手になってやってくださいましね。(⌒-⌒; )
kumiさんは十分に立派な素敵な奥さんですよ!!
見習わなければ…と、常々思ってますもの。
バトンの相談相手になってやってくださいましね。(⌒-⌒; )
まだ駄目かぁ。。。
よく降るねぇ。。。
バトン君未だですか~~困ったねぇ!
何かあるんだろうね、彼なりに。
かーちゃんが気づかない間に落ちたとか、、、
公園じゃあんなに元気に走ったりしてるのになぁ
バトン君未だですか~~困ったねぇ!
何かあるんだろうね、彼なりに。
かーちゃんが気づかない間に落ちたとか、、、
公園じゃあんなに元気に走ったりしてるのになぁ

その後、どうなんてるんやろう~って読み逃げしてたんですが・・・
1回でクセになってる・・・、涙。
前の家では大丈夫だったのにラブもお引越して、
階段降りるのダメになったんですが、
リード付けて降りる練習をして大丈夫になりました。
バトン君、がんばって階段降りれる様になろう~!
dabatoraさんも抱っこがんばって~
いや、根比べがんばって~~~!
1回でクセになってる・・・、涙。
前の家では大丈夫だったのにラブもお引越して、
階段降りるのダメになったんですが、
リード付けて降りる練習をして大丈夫になりました。
バトン君、がんばって階段降りれる様になろう~!
dabatoraさんも抱っこがんばって~
いや、根比べがんばって~~~!
ぜんまい仕掛け・・・
ぜんまい仕掛けのdabatolaさん、ちょっと見てみたい気も…なんて。
前にどいなも書いてましたがクマルの場合階段から落ちているので、原因は分かってるんですが、kumiさんちの犬が滑らないカーペットが敷いてある階段だとスタスタと平気で上り下りします。
初めて行ったときから平然と上って行くのにびっくりでした。そんなカーペットの存在を知らないのに、一歩行ってみて、「ここは滑らない」って分かったみたいで。
それやったら家にも敷いてやれよっていう話なんですけど、うちは敷いてません
イジワルな飼い主です。
バトンもそういうのを敷いてやるのはどうでしょう?
(自分ちはやってないのに薦めるヤツ)
バトンを抱えてdabatolaさんが階段から落ちちゃったらシャレにならないですもん
前にどいなも書いてましたがクマルの場合階段から落ちているので、原因は分かってるんですが、kumiさんちの犬が滑らないカーペットが敷いてある階段だとスタスタと平気で上り下りします。
初めて行ったときから平然と上って行くのにびっくりでした。そんなカーペットの存在を知らないのに、一歩行ってみて、「ここは滑らない」って分かったみたいで。
それやったら家にも敷いてやれよっていう話なんですけど、うちは敷いてません

バトンもそういうのを敷いてやるのはどうでしょう?
(自分ちはやってないのに薦めるヤツ)
バトンを抱えてdabatolaさんが階段から落ちちゃったらシャレにならないですもん

tikurin☆さま
うーーーん・・・。
あいかわずまだダメなんです・・・。
階段から降ろしてしまうと何事もなかったかのように元気マンマンなんですけどねぇ~~~。
あいかわずまだダメなんです・・・。
階段から降ろしてしまうと何事もなかったかのように元気マンマンなんですけどねぇ~~~。
sumicatさま
そっかーー。ラブちゃんも克服したんですね!!
じゃ、なんとしてもバトンにも頑張ってもらわねば!!
いいかげん・・・足腰いわしそうです・・・。
じゃ、なんとしてもバトンにも頑張ってもらわねば!!
いいかげん・・・足腰いわしそうです・・・。
用務員Eさま
すべらないカーペット・・・うちも敷いてるんですけどね~~~・・・。
ってか、クマゾー家!!敷いてない大型犬ん家の方が少ないから!!
ってか、滑り止めなしで登り降りできるってこと???ゾーイちゃんは???
それがすごいわ!!!
じつはバトンも何回もほぼ落ちてるんですよね・・・。
でも、それでも降りてたのに・・・。
昨日は歩道橋までいって階段の昇降の練習をしました・・・。
・・・したら・・すたこらさっさと登り降りする・・・。
あんくらいの傾斜だったらOKなんだねぇ・・・。
ってか、クマゾー家!!敷いてない大型犬ん家の方が少ないから!!
ってか、滑り止めなしで登り降りできるってこと???ゾーイちゃんは???
それがすごいわ!!!
じつはバトンも何回もほぼ落ちてるんですよね・・・。
でも、それでも降りてたのに・・・。
昨日は歩道橋までいって階段の昇降の練習をしました・・・。
・・・したら・・すたこらさっさと登り降りする・・・。
あんくらいの傾斜だったらOKなんだねぇ・・・。
ゾーイは平気です
あれ?敷いてないのはうちくらいか…
だって、滑らないカーペット買うのイヤで~&デザインも気に入るのがなくて~。
やっぱ鬼飼い主なのがバレた
フローリング用の「わんわん滑らん」っていうワックスも買ったのに塗ってないし。
こっちはさすがに塗ってやろう塗ってやろうと思いつつ…
ゾーイは平気で毎日何回もすたこらと階段往復してます。
うちはリビング&クマル部屋が1階なので、クマルは階段上れなくても不便がないんです。
ゾーイは夜寝るときと、2階に遊びに行くときに余裕で上り下り。
コケたこともありません。18kgだからかな?
もうちょっと歳取ったら考えようかなと

だって、滑らないカーペット買うのイヤで~&デザインも気に入るのがなくて~。
やっぱ鬼飼い主なのがバレた

フローリング用の「わんわん滑らん」っていうワックスも買ったのに塗ってないし。
こっちはさすがに塗ってやろう塗ってやろうと思いつつ…
ゾーイは平気で毎日何回もすたこらと階段往復してます。
うちはリビング&クマル部屋が1階なので、クマルは階段上れなくても不便がないんです。
ゾーイは夜寝るときと、2階に遊びに行くときに余裕で上り下り。
コケたこともありません。18kgだからかな?
もうちょっと歳取ったら考えようかなと

用務員Eさま
滑り止めカーペットね・・・。
あれさ、通販とかだと真ん中にへんな蛍光色の三角マークが入ってたりするでしょ・・・???こんなんついてなくてええのに・・・。
で、7800円とかするでしょ??
それがねーー。庶民の味方「コーナン」へ行くと、無地のベージュってのがあるんですよ!!しかも2500円くらい!
ただね・・・これ、いつもあるわけじゃなくてですね・・・。見つけた時にかわなくちゃなんないんですよね・・・。(大きいコーナンならいつでもあるかも・・・)
我が家のんももう4代目くらいです・・・。
歳とった時のために買っといてくださいよ。
ちなみに35キロのダブはちゃんと登り降りします・・。
なんなら途中でユーターンできます。
あれさ、通販とかだと真ん中にへんな蛍光色の三角マークが入ってたりするでしょ・・・???こんなんついてなくてええのに・・・。
で、7800円とかするでしょ??
それがねーー。庶民の味方「コーナン」へ行くと、無地のベージュってのがあるんですよ!!しかも2500円くらい!
ただね・・・これ、いつもあるわけじゃなくてですね・・・。見つけた時にかわなくちゃなんないんですよね・・・。(大きいコーナンならいつでもあるかも・・・)
我が家のんももう4代目くらいです・・・。
歳とった時のために買っといてくださいよ。
ちなみに35キロのダブはちゃんと登り降りします・・。
なんなら途中でユーターンできます。
コメントの投稿
トラックバック
http://2tasu3.blog9.fc2.com/tb.php/118-697857bc
ただ、dabatolaさんがすでに抱っこに慣れたんなら、ま、いっか。。。
でもない???
ぜんまい仕掛けのdabatolaさんも見てみたいっす。。。
でも、こういう時、ほんとに犬語を理解したいですよね。
「バトン、お母さんに言いにくかったら、おばちゃんに言ってみなさい」と
お伝えください。
ならまちふきん、使ってますよ。
そうそう、こういうの、素敵な奥ちゃん的な、風の、感じの。。。
気分になれますよね。
まぁ、実際には。。。。。。。。。ですが