Latest Entries
コトラの大事とは
急なあまりの寒さにムカムカきてる
dabatolaです。
こんにちは。
そんなことよりも・・・

そうです。
コトラちゃんの大変なこと・・・っていうのは。
コトラちゃん・・・
「膝蓋骨脱臼」
ってことになってしまった・・・てことです。
(((((((゜ Ο ゜))))))きゃーー!!
要するに、膝のお皿がずれちゃうんです。
原因は・・・・
恐らく・・・・
アタクシが抱っこしてた時に落としたことだと思われます。
(ToT;) ふぇーーーん・・・。
ごめんよーーーっ!!
コトラーーーーっ!!
ちょっと前に、アタクシの不注意で落としたときに
後ろ足がつけない状態になってしまって・・・
「うっわーーー!!大変!!!
えらいことしちまったっ!!
病院へいかなくっちゃ!!」
と・・・思ってたら、5分後には普通に走ってる・・・。
( ̄▽ ̄)
ありゃ・・・。大丈夫なんだ・・・。
大丈夫なんなら、そりゃ、それにこしたこたぁありませんよ。
よかった。よかった。
と、思ってたらば、
またして次の日
ドッグランで遊んでる時に 踏まれそうになって
「ひょい!!」と
よけた瞬間にまたおかしなことになって、
脚を上げてます。
あれ???
やっぱ、脚おかしいんだ・・・。
って思ったら、しばらくしたら普通に歩いてる。
そんなことが数日の間に何回かありましたの。
ま、ほとんど普通にしてるもんんだから、
病院へ行くのもなんだかなぁ~~~。
で、モモちゃん母に電話で聞いてみた。
ももちゃん母は獣医さんなのだ。
しかも「博士号」までとっちゃった勉強家の。
すると、
「う~~~ん。診てみないとわかりませんね・・・。
でも、膝蓋骨脱臼とかやったら触診だけでわかりますよ。」
ってことだったので、
数日後、WANたちは河川敷で遊ばせながら、
コトラの脚を診てもらったら、
「うん!これはまちがいなく
膝蓋骨脱臼です。」
って太鼓判を押してくれました・・・。
そんな太鼓判はいらないんですけど。
「んでも、まぁまだ軽度なので大丈夫でしょう。
でもね、これはひどくなることはあっても
治ることはないので、一生脱臼とはつきあうことになりますよ。
ひょっとしたら、将来は手術が必要になるかもしれません。」
だって。
今ははずれても自分でもとに戻すことができるらしい。
すっげっ。いつのまにそんな技を・・・。
しかし、しかし、しかし・・・
がっびーーーーん・・・。
(゜◇゜;)))))
ごめん!
ごめん!
ごめん!
コトラ・・・・
かあちゃんのせいだ・・・。
とりあえず、今は決してむりをさせないこと。
脚を気にするようなそぶりをみせたら
すぐに、抱っこなりしてやること。
(そこでまた落としたら、元の木阿弥・・・)


これ・・熟睡してますの・・・
あーあ・・・。
でも、落ち込むなぁ・・・
やっぱり・・・

dabatolaです。
こんにちは。
そんなことよりも・・・

そうです。
コトラちゃんの大変なこと・・・っていうのは。
コトラちゃん・・・
「膝蓋骨脱臼」
ってことになってしまった・・・てことです。
(((((((゜ Ο ゜))))))きゃーー!!
要するに、膝のお皿がずれちゃうんです。
原因は・・・・
恐らく・・・・
アタクシが抱っこしてた時に落としたことだと思われます。
(ToT;) ふぇーーーん・・・。
ごめんよーーーっ!!
コトラーーーーっ!!
ちょっと前に、アタクシの不注意で落としたときに
後ろ足がつけない状態になってしまって・・・
「うっわーーー!!大変!!!
えらいことしちまったっ!!
病院へいかなくっちゃ!!」
と・・・思ってたら、5分後には普通に走ってる・・・。
( ̄▽ ̄)
ありゃ・・・。大丈夫なんだ・・・。
大丈夫なんなら、そりゃ、それにこしたこたぁありませんよ。
よかった。よかった。
と、思ってたらば、
またして次の日
ドッグランで遊んでる時に 踏まれそうになって
「ひょい!!」と
よけた瞬間にまたおかしなことになって、
脚を上げてます。
あれ???
やっぱ、脚おかしいんだ・・・。
って思ったら、しばらくしたら普通に歩いてる。
そんなことが数日の間に何回かありましたの。
ま、ほとんど普通にしてるもんんだから、
病院へ行くのもなんだかなぁ~~~。
で、モモちゃん母に電話で聞いてみた。
ももちゃん母は獣医さんなのだ。
しかも「博士号」までとっちゃった勉強家の。
すると、
「う~~~ん。診てみないとわかりませんね・・・。
でも、膝蓋骨脱臼とかやったら触診だけでわかりますよ。」
ってことだったので、
数日後、WANたちは河川敷で遊ばせながら、
コトラの脚を診てもらったら、
「うん!これはまちがいなく
膝蓋骨脱臼です。」
って太鼓判を押してくれました・・・。
そんな太鼓判はいらないんですけど。
「んでも、まぁまだ軽度なので大丈夫でしょう。
でもね、これはひどくなることはあっても
治ることはないので、一生脱臼とはつきあうことになりますよ。
ひょっとしたら、将来は手術が必要になるかもしれません。」
だって。
今ははずれても自分でもとに戻すことができるらしい。
すっげっ。いつのまにそんな技を・・・。
しかし、しかし、しかし・・・
がっびーーーーん・・・。
(゜◇゜;)))))
ごめん!
ごめん!
ごめん!
コトラ・・・・
かあちゃんのせいだ・・・。
とりあえず、今は決してむりをさせないこと。
脚を気にするようなそぶりをみせたら
すぐに、抱っこなりしてやること。
(そこでまた落としたら、元の木阿弥・・・)


これ・・熟睡してますの・・・
あーあ・・・。
でも、落ち込むなぁ・・・
やっぱり・・・

スポンサーサイト
コメント
お膝
がんばれ~
おはよう~
雨だねぇ。。。
バトンから始まって結局3匹とも。。。
大変だねぇ!
健康だからまだましと思いますか?
ダブとバトンを降ろす時、腰に気をつけてね。
dabatolaさんまで傷めたら大変な事になりそうだもの。
でも、公園で見ると3匹とも何事もないように見える!?う~~ん。。。
雨だねぇ。。。
バトンから始まって結局3匹とも。。。
大変だねぇ!
健康だからまだましと思いますか?
ダブとバトンを降ろす時、腰に気をつけてね。
dabatolaさんまで傷めたら大変な事になりそうだもの。
でも、公園で見ると3匹とも何事もないように見える!?う~~ん。。。
コトラねえさん・・・
大丈夫ですか?
寒くなってきて、ちょびっと膝弱ったんでしょね。
私もdabatolaさんの腰とか膝のが心配。
寒くなってきて、ちょびっと膝弱ったんでしょね。
私もdabatolaさんの腰とか膝のが心配。
うましかさま
こちらこそありがとーーーー!!
思いっきりあそんだよねーーーーっ!!
コトラの膝・・・。先天性っていっても落としたことが引き金になったことはまちがいありません・・・。ワタシは十字架をしょって・・・(涙)・・・責任もってコトラを大事にしますわ。あたりまえですけども・・・。
ありがとうね。感謝してます。
また遊ぼうね。
思いっきりあそんだよねーーーーっ!!
コトラの膝・・・。先天性っていっても落としたことが引き金になったことはまちがいありません・・・。ワタシは十字架をしょって・・・(涙)・・・責任もってコトラを大事にしますわ。あたりまえですけども・・・。
ありがとうね。感謝してます。
また遊ぼうね。
tikurinさま
でしょ。みんな元気でしょ???
どんなことがあっても明るく楽しく元気よく!がモットーです!!
バトンなんか抱えて降ろされたくせにまるで自分で降りかののように振舞っておりますもの・・・。ちくしょ・・・。
どんなことがあっても明るく楽しく元気よく!がモットーです!!
バトンなんか抱えて降ろされたくせにまるで自分で降りかののように振舞っておりますもの・・・。ちくしょ・・・。
どいなさま
そう。肋骨もね。んもうギシギシいうてるわ・・・。(泣)
んでも、みんな元気マンマンです。
犬と暮らし始めて、いろんな所でたくましくなりましたわ!!
それよかゾイ子ちゃん。大変じゃん・・・。もう腫れは引いたンかな・・・。
んでも、みんな元気マンマンです。
犬と暮らし始めて、いろんな所でたくましくなりましたわ!!
それよかゾイ子ちゃん。大変じゃん・・・。もう腫れは引いたンかな・・・。
コメントの投稿
トラックバック
http://2tasu3.blog9.fc2.com/tb.php/126-57d03068
コトラちゃんの膝ですが、原因はdabatolaさんがコトラちゃんを落としたのではないですよ。これは、生まれつき足の骨の溝が浅いのが原因です。
私の実家の12才のチワワもコトラちゃんとまったく同じ状態でしたが、今では痛みもなく機嫌よく過ごしております
痛みが長く続いているときは病院に連れて行ってあげてくださいませ。
それにしても、前の記事の舞妓さんとクラブのお話、素敵ですね。
私もセレブになりたい!!