fc2ブログ

Latest Entries

ご近所散歩事情

  
 
ほんの数ヶ月前までは
 
ご近所の

「犬禁止!」
 
ではないはずの3つの公園をはしごするのが
 
いつもの散歩コースだったんですけど
 
前に記事書きましたように
 
(その記事は→コチラ) 
 
公園の土を入れ替えろ!って言われちゃったりしたもんで、
 
その公園には近寄るのをやめてですね、
 
それ以来、2つの公園をまわってたんですけども
 
ある時、突然その公園のひとつに
   
 

「犬の散歩はご遠慮ください」
   
 

の看板がたてられてですね・・・。
  
公園事務局とかが立てたものではなくて、
  
なんか近所のどなかかが立てられたようなんですけども。
  

これがなかなかしっかりとした看板でですね・・・
 
そりゃ公のものではないにしろ
 
そんな看板たってる横で平然と犬を散歩させる度胸もアタクシには
 
ございませんから、
 
またその公園からも遠ざかることになり・・・。 

とうとう残り1つの公園しかなくなっちゃいました。
 
 (ノд-。)クスン・・・

  
 
ところがっ!!
 
ところがっ!!
 
ところがっ!!ですよ。
 
その最後の砦のその公園にも
 
とうとう 

 

   
   
このような貼り紙が・・・。
  

 
( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………
 
しかも
 
「サンセイ!そのとおり」
 
などと賛成支持意見までかかれているじゃございませんか・・・
 
つ・・・つらいっす・・・。
   
 
しかも最近は道のいたるところにも
 
 
  
この貼り紙があってですね。
 
なんたって
 
「しなさい!」
 
ですもん。
 
命令形ですもん・・・。
 
道をうかうか歩いていられません。
 
しかも「糞」はともかく「尿」までですから・・・。
 
Σ( ̄ロ ̄lll) ・・・
 
道端でオシッコとかしないように庭で最初の用足しを済まさせて、
 
ほぼ駆け足で公園まで行ってたんですけど
 
公園にこの貼り紙じゃ・・・また・・・
 
もう行く所がありません。
 
 


そりゃね、犬が嫌いな方もいらっしゃることは理解いたします。
 
なので
  
犬組は犬組で、心もとない飼い主がそのままにしてる
 
う○ちを拾ったりとか、子供の遊具には近寄らせないようにしたりとか
 
いろいろ努力はしてるつもりなんですけどね・・・
 
それから、クソがきが食い散らかしてるお菓子の袋とか
 
ひどいときはカップラーメンの食べさしが掘り投げられたりしてますが
 
それを片付けたり・・・
 
そんな努力はまーーったく認めてもらえないんですね・・・
 

(ρ_;)・・・・グスン・・・
   
  
 犬にとっては
 
「散歩」
 
ってのは1番の楽しみな時間です。
 
その散歩を取り上げられてしまうと・・・
 

 

 
・・・だよねぇ・・・
  
  
  
それにしても、この辺り・・
 
  
犬にとっては非常ーーーーっに住みにくい地域です。
 
 

  
  
 森の散歩とか憧れるよね~~~。
 
  
なんだか犬の存在自体を否定されたような気分で
 
まったくもって
 
どよよよ~~~~~ん・・・
 
です。
 
|||(-_-;)||||||どよ~ん
  
 

ってわけで
 
気を遣いながら遣いながらの散歩よりも
 
いっそのことノビノビ遊べるドッグランへと
 
足がむくのであります。
 
でもね。いつもいく「海ふれ」のドッグランだって
 
車で30分強はかかるんだよね・・・。
 
そない毎日、毎日は行ってられません・・・。
  
 が、今日もこれからいってきまーーーっす!!
 
では。
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

コメント

うわぁ~、本当に
|||(-_-;)||||||どよ~ん
な話ですね。

住みやすい街になる事を祈って、遠くからではありますが、メグと一緒に応援してます!

テコリンさま

でしょ。底なし沼のようでしょ…。( ̄◇ ̄;)
裏が山なんて、なんて素晴らしい!!
やっぱ、ポインター=山ですわよね♪( ´▽`)

ま、結局の所、バトンも都会育ちのわりに、年がら年中ドロドロになってますけどもね♫

が~~ん

き・・・・キツイッス・・・・。

お散歩事情は・・・・・難しい問題ですよね。
うちの坊ちゃまもおトイレはお外好きなんで・・・つらいです。

あぁ・・・・・・・でかい庭が欲しい・・・。

唐草犬さま

今日はどうもアリガト。
ほんま、ファルと一緒のボール投げだけはダブもよう遊ぶ♪( ´▽`)
ま、おたがいに譲り合いの精神を持った男等なんでね。
適度な頑張り具合で代わりばんこくらいにボールが取れるのが楽しいんでしょうね…。(^O^☆♪

またよろしくねん♫

このままじゃいかん

おしっこまで言われたらなぁ、
打つ手無いよね。
いっそのこと引っ越しますか?

elan父さま

でしょ・・・。最近、切実に田舎暮らしに憧れとります。
あ・・・それか、elan父さま。うちの町内会の会長になってくださいよ!!
ほんで条例作り直してくださいな。
・・・うちのとうちゃんはダメです。お隣の奥さんの顔も知らないヤツですもん・・。

dabatola町会長

dabatolaさんが町会長になったらええやん?
あうんさうんすーちーみたいやー!
絶対かっこいい!うん。

ご近所だけにねぇ・・・。
こういうことって、もしかしたら双方が話し合えば
上手くいくこともあるのかも知れないでしょうが
どうしても一方的になっちゃってますものね。
難しいですね。
どちらの(ワンコサイドも公園担当サイド)言うことも
もっともな部分もあったりして。

私もお引越しが妥当かと思います。
ボスは農業したいとか言うてました。
ウソだと思いますが、そしてムリムリムリムリ・・・
って言うときましたが。

elan父さま

軟禁されるじゃないですかー!

ってか、立候補したところで、満場一致で却下されますやん…( ̄◇ ̄;)

マイさま

はい。難しい問題です。
この辺りも犬多いですからねぇ…。
嫌いな人は家の前を歩かれることがムカつくらしいです。

話しあいねぇ…。折り合いの付けどころがないんじゃないですかね…。
野良ネコが最近やたら多いのも、いろいろとあるし。
結局犬組は「あそこのうちは犬に厳しいから前を通らないようにしよう」
とか、暗黙のルールみたいなのが、広がったりしてます。
ま、言うたモン勝ちってことですな…。
みんなで仲良くできないもんですかね。

で、結局、結論は引っ越しですか…。
農作業…。考えときます。
ベランダの木をことごとく枯らしたんですけど。

悲惨・・・

え~、これはなんというか、悲惨ですねv-12
確かに犬の糞尿の問題はねぇ…
しかし、貼り紙も一方的ではありますね。
ご近所トラブルってのはやっかいですしねv-15
うちも明日は我が身って感じですよー。
いくら庭があってもやっぱり外に連れて行ったらおしっこするし、
山があると言ってもそこに行きつくまでは民家の前の道を通りますからね。
気をつけようとは思いつつ、、、歩み寄りも難しいですよね。

用務員Eさま

でっしょーーーお・・・。v-12

用務員さんちみたいなお庭・・・うらやましーーーわ・・・。
たとえ穴ボコだらけだろうと・・・ぷぷっ・・・。

なんか最近は犬嫌いな家のまわりに「ナフタレン」みたいな、なんかようわからんけどツブツブが撒かれてたりしてですね・・・。その臭いがあたりに充満してます。
そのなんかわからんツブツブが犬の足につくのもイヤなんで必然的にその家の前は通らないし・・・。ま、ある意味1つの解決策かも・・・。若干カンジ悪いけど・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2tasu3.blog9.fc2.com/tb.php/143-3a5362e0

«  | ホーム |  »

2023-11

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

プロフィール

 

dabatola

Author:dabatola
~主な登場人物~

dabatola・・寝る時に至福の喜びを感じる。大阪在住の丙午生まれ

父ちゃん・・一応、我が家のボス。良いも悪いも少年の心を持ち続ける寅年生まれ

ダブ・・なでてもらうことが何より最高の喜び。だれかれとなく愛想を振りまくるゴールデンレトリーバー8歳

バトン・・よく寝てよく遊びよく食べる。規則正しい生活がモットーのイングリッシュポインター4歳

コトラ・・身体は小さくとも気の強さは我が家イチ!!小さな虎の異名をもつヨーキー×チワワ5歳

 

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード

 

最新トラックバック