fc2ブログ

Latest Entries

ダブが我が家にくることになったわけ・・・

      

ダブが我が家にくることになったいきさつをお話します・・・。

 

2002年3月、我が家の新しいお家が完成しました。

その、「新築祝い」としてダブは我が家へやってきましたの・・・。

 

ある友人の親戚がゴールデンのブリーダーをやってらっしゃるということで

、その友人がいろいろと手配りをしてくれて父ちゃんとdabatolaはダブに逢えたのです。

ダブのお祖父ちゃんや曾お祖父ちゃんは相当すばらしい犬らしいんです。

ドッグショーとかにいっぱい出て、数々の肩書きをもってます。

その息子たち(ダブの伯父さんたち)も超優等生。

で、最初はその超優等生の子供の中から・・・・というお話だったのですが

「ちなみに買うとどれくらい???」

と聞いた時のお値段にびっくりして、

「めっそうもございません!!

とてもじゃないけどそんな立派なワンコはいただけませんわ!!!」

と、こちら側がドン引きしてしまって、丁重にお断りをいたしました。

はい・・・・。

一般的なゴールデンのお値段とははるかにかけ離れていたのでございます・・・・。

桁が違うくらい・・・

それは、それは、びびりました・・・・。

そしたらば、

それならばということで、

そのブリーダーさんが愛玩犬として飼ってらした犬の子供をとってくださることになりました。

愛玩犬・・・・それはショーには出さない子ってことです。

そのブリーダーさん曰く「駄犬」だそうです・・・・・・・。

その超エリート一家の中のみそっかす犬です。

ボロっかす言うてますが、その子はショーに出てないだけで、

ペットとしてとてもかわいがられてたんですよ。

ちょっとアホなだけで気はいいヤツ・・・・ということでした。

dabatola たちは「その子がいい!!!!」

と、即、食いつきました。

それで、ほんとは繁殖の予定はしていなかった子の子供をとってもらうことになったのです。

そして、産まれたのがダブの兄弟たちです。

その中から、

家庭犬に向いていそうな子を選んでもらったのが、

「ダブ」です。

 

生後40日ほどで我が家へやってきました。

今思えばちょっと早すぎたと思いますが

なぜでしょ・・なぜか40日でやってきました。

お母さんのもとを離れたのはもっと早かったと思います・・・・・。

かわいそ・・・・・

その時はまだ片手で持てるくらいの大きさでした・・・・・。

 

 

あれから7年・・・・・・・・・・はやいなぁ・・・・・・

 

 

おじいちゃんたちの血筋のおかげでしょうか、

「ダブ」は黙ってたってると、カッチョいいです。

飾り毛もなかなか立派で毛艶もよく一見「いい犬」風に見えます。

(私が言うのもなんなんですが・・・)

あ・・・・・・でも、あくまでも黙って立ってたら・・・

の話です・・・よ・・・・。

動きは挙動不審そのものです・・・。

常にどうやって撫でてもらおうか、

とそのことのみを考えています・・・・。

ご飯を食べるよりもおもちゃで遊ぶよりもなにより撫でてもらってることが好きだそうです。

飼い主的には考えモンです。 

 たまに悲しくなります・・・。

あんなに家でも撫でてるのに外では知らない人にまで撫でてもらいにいくのですもの・・・・。

しかも必死の形相で・・・・。

とほっ・・・・・

 

 

 

しかしまぁ、ダブはほんと色々と破壊してくれました・・・・・・・・・

あんな物やこんな物・・・

あんな所やこんな所・・・・・

ま、それもいい思い出ですね。

あ”----!!

でも一番の大事件はダブが5歳の時のアレですね・・・・・

そのお話はまた今度・・・・・

 

スポンサーサイト



コメント

さいこーー!

やっぱりダブ君めちゃ可愛い~~
よだれが出そうだわ♪いい血筋だったのに子孫作らなかったんだ。。。
すっかりおっちゃんになったね。
でも今でも可愛いおねだり上手なダブ君だね!!
昨日は割と暖かかったもんね。きっと行ったと思ってたよ♪

おっきなやつのちっちゃな時って…。

まだお目にかかったことはありませんが
なんてかわいい幼少期。
あかんわ、ずるいわ。

ところでなんで、名前ダブなん?
映画かなあ?

ステッキー☆さま

ねっ・・・今の姿からは想像できないでしょ・・??
まっ、ゴールデンの子犬ってのはたいがいカワイイってのが相場ですわね。

elan父さま

ですよね。見たことないですよね・・・。
私もelanくんにはお会いしたことがありませんが、男前って噂は聞いてます。うふ。
あ・・・elanくんが!!ですよ。

DABって名前は実はな~~~~~んの意味もありません・・・。
父ちゃんが雰囲気でつけた名前です。
ちなみにBATONの意味もありません。

・・・・いいかげんですか・・???

うちの「駄犬」も「口閉じて」黙って立っていたらカッコイイもん・・・・・・。
脳内では。「どこにウンチしようぉ~??あっ!ダブ君がおしっこした!上書き保存しにいかないとっ!!」とか思ってるかもしれませんが・・・・・・。

うちの犬も仔犬の時は「ゴールデンチック」な顔しててんけどねぇ~・・・・・。

唐草犬さま

「ゴールデンチック」・・・そうそう!!だからファルコンなんだもんね~~。

ねぇねぇ!!唐草先生!!
頑張ってるやろ?!あんがい・・・。

ものすご~~~~~~~~くがんばっておられますね!!
文字の大きさが変わってたり・・・・
色文字があったり・・・・


ただ・・・・


このテンプレート、



眼がおかしくなりそう??・・・・・・。

唐草犬さま

あれ???
そう???

じゃ、また変えるわ・・・。
なんか前のん、かわいすぎたやんかぁ・・・

ダブ兄カワイ~♪ 新築祝いやったんですか。
なでなでしたいです。

・・・・・てか、5歳の時の大惨事を早く聞いてみたいっす。(ニヤリ)

どいなサマ

そです。熨斗(のし)巻いてやってきました・・・・。

5歳の大事件は・・・・どいなさんたちにはしゃべってないですかね~~~???
あの頃、興奮がしばらく冷めなかったので、誰彼となくしゃべり倒してたんす・・・。
言ってないとしたら・・・・・・・ふふふ・・・・おたのしみ・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://2tasu3.blog9.fc2.com/tb.php/5-ad8edb93

«  | ホーム |  »

2023-11

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

プロフィール

 

dabatola

Author:dabatola
~主な登場人物~

dabatola・・寝る時に至福の喜びを感じる。大阪在住の丙午生まれ

父ちゃん・・一応、我が家のボス。良いも悪いも少年の心を持ち続ける寅年生まれ

ダブ・・なでてもらうことが何より最高の喜び。だれかれとなく愛想を振りまくるゴールデンレトリーバー8歳

バトン・・よく寝てよく遊びよく食べる。規則正しい生活がモットーのイングリッシュポインター4歳

コトラ・・身体は小さくとも気の強さは我が家イチ!!小さな虎の異名をもつヨーキー×チワワ5歳

 

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

FC2カウンター

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード

 

最新トラックバック