Latest Entries
さくら
昨日はまたしてどんより曇り・・・
こんな日はいつもの「海ふれ」へ行こうと思って
せっせと準備を始めました。
カバンにバトンの大好きなタオルやら
ボールやら
dabatola用のコーヒーやら詰め込んで
で、
「準備万端!さっ行きましょ!」
と、いつもの鍵置き場をみると・・・
シャッターのリモコンがない!!!!
最初は 「あれ???」
ってかんじでゴソゴソさがしてたんですけど、
探しても探しても ない!
散歩用のカバンの中・・・
お出かけ用のカバンの中・・・
もっぱら散歩の時に着てるダウンのポケット・・・
エプロンのポケット・・・
首輪とかリードとか入れてる箱の中・・・
いろんなトコ探したけど
ない!!
ない!!
ない!!
待て!冷静に考えろ・・・
最後に使ったのはいつだ??!!
えーーーーっと・・・
昨日は使ってない・・・
一昨日か・・・
お客さんが来てその時に開けたゾ・・・
そーだ!!
それが最後だ!!
えーーーーっとその時に着てた服は・・・
???
思い出せない・・・。
げげっ・・・・・
やばい・・・
ってか・・・もうこの時点で「海ふれ」へいくのはムリ・・・
行ってもすぐ閉園になってしまう・・・
と・・・
あ~~~~~・・・
父ちゃんの
「またぁ~~・・・・??」
と、
唇のはしを歪めながら言う顔が思い浮かんでしまった・・・。
そです。
前にもリモコン失くした事があって、
その時も大騒ぎしたんです。
その時は最後に使ったのがいつかも思い出せなくて、
家じゅう探してもみつからないもんだから、
近所の道とかお散歩コースをたどったり、
溝とかも探したさ。
だって、リモコンって悪いヤツに拾われたら最悪じゃん・・
鍵と違ってさ、
「開く」のボタン押しながら
道を歩くだけで「当り」を見つけられるじゃん。
やっべーーーって・・・。
んでも、結局、見つからず、・・・
やむなく諦めたのです。
ま、いたずらされることもなく月日は過ぎ
リモコン失くしたことも忘れかけてたころ・・・
軽く1年は経ってたな・・・
出てきました・・。
ここから・・・
そりゃイタズラされることもないわさ・・・
これ・・・お風呂場・・・
ってか、ま、脱衣場の収納扉を開けたとこなんですけど。
それぞれのカゴの中には
はみがき粉や歯ブラシとかの買い置きとか
入浴剤とかはいってマス。
あ、あとハナクリンとか・・・
んで・・・
なんで・・・???
なんで・・・???
なんでこの中・・・???
(?。?)
出てきた時はまさしく
きょっと~~~ん
でしたわ・・・・。
なぜゆえに、
シャッターのリモコンが風呂場の入浴剤とかのカゴにはいっていたのか・・・
それは未だに謎です。
この収納・・・
なんとなく整理整頓されてるっぽいですけど、
1年以上見つけ出されることなかったってことは
それくらいの頻度でしか中は整理されてない・・・ってことです・・。
で・・・
ま、今回は散々探して・・
ちっ・・・
着てたらしき上着のポケットではなく
その下に着てたジャージのポケットからでてきました。
上着のポケットは何回も見たのに
その下かよ・・・。
(なんか、今日のタイトルとは全然違う話があまりにも長くなりすぎた・・・)
そんなこんなで
「海ふれ」へいくには、もう間に合わない・・
でもいつもの散歩へ行くには早すぎる・・・
みたいな時間になったので、
(近くの公園は子供たちがたくさん遊んでてて
早い時間は犬は迷惑がられる・・・っぽいのさ・・)
よし!!
じゃ、今日はちょっと遠い公園までテクテクお花見散歩しよう!!
となったわけです。
この公園はサクラがチョーーーきれいです。
なんでしょ・・・
毎年この時期になるとワクワクします。
サクラが咲いてるってだけで気分がよくなります。
蕾がだんだんとふくらんで花が開き始めるこの頃がサイコーです。
もともとお花の名前とかほとんど知らないし
んなもんで、サクラだと思って見てたら
実はサクラじゃなかった・・ってこととかもよくあるんですけど・・・
ましてやお花を愛でる情緒など
ほとんど持ち合わせていないのでありますが
サクラだけは特別です。
なんか心が躍ります。
かといって本格的なお花見などここ何年もしたことはないんですけどね。
上の写真
「ぼんぼり」がミョーに浮いて合成写真みたいになってるけど
ワタシが合成したわけではありません。
ほんまもんです。
しかし、普段あまりいかない公園へいくと
なんとなく
アウェー感は否めません
いたるところにワンコ連れのグループがいたりするんですけど
みんなから
「誰??アレ???」
みたいな視線が痛いっす・・・。
1匹連れてるぶんにはそんなでもないと思うんですけど
3匹連れてると、しかも 大・中・小
なんか「変わった人」的な視線を感じます・・・。
被害妄想ですか・・・??
ま、気にしない・・気にしない・・・
と一休さんを思い出しながら
3時間もうろついて本日のお散歩は終了。
コトラみたいな小型犬をこんなに歩かせて大丈夫なのか・・???
と、ちょっと心配になるんですけど、
帰ってきてもコトラは元気マンマン。
オッチャンダブのほうがはるかにお疲れのご様子。
サクラ 食べれマスカ・・・
コメント
誰かがどこかにやったみたいです。
犯人はヤツだ!という結論は、出てるんですけどね。
皆で結論付けました。
ボスも「そいつに違いない」と申しておられました。
ヤツですよ。ヤツ。
ちっ。
メイ、ララ父さま
よくお分かりになりましたね~~~・・・。
うちからだと歩くとけっこうあるんですけど、今はサクラがほんと綺麗ですよ。
マイさま
煮ても焼いても食えないヤツですね・・・。
コメントの投稿
トラックバック
http://2tasu3.blog9.fc2.com/tb.php/69-b8490559
プラスチックのぼんぼりは興ざめですね。今の家の前の桜並木にも
同じものがぶら下がっています残念な感じです