Latest Entries
お土産・・・
dabatolaんちのクリスマスツリーです。
かなり小さいものです。10センチもないくらい・・・・。
もう10年以上前だと思いますが、友人がお土産に買ってきてくれたものです。
どこのお土産やったかなぁ~~~忘れました・・・・
ヨーロッパのどこかの国だったと思いますが・・・・(フランスとかイタリアとかみたいな有名な国じゃない・・)
とても気に入ってます。我が家には子供もいないし、大きなツリーを飾ることもないのでこれで十分なのだす。
キラキラしてとてもきれい・・・・・。
今までもらったお土産の中で一等気に入ってます。
それに比べて、・・・・・・・・・・・・・・・
コレ・・・・・・・・・・・・・・・・
なんだと思います・・・????
「ベルリンの壁」・・・・(のかけら)です。
あ~~~~~~~~~迷惑・・・・・・
ベルリンの壁が崩壊したのって何年でしたっけ???
なんせ、その時にもらって、それ以来dabatolaは捨てることもできず、ずーーーと持ちつづけているのです・・・。
どう見ても、ただの石・・・いや・・セメントのかたまり・・・・
美意識のかけらも感じさせません・・・
なのに、・・・・お土産にもらった・・・といいうだけで、捨てられないのです・・・。
これをくれた張本人は今ものうのうとドイツで暮らしておりますが、
こんなお土産二度といりませんから・・・・。
クウちゃん!!アンタよあんた!!
ってなわけで、もらってもちっともうれしくないお土産ベスト1に輝いたのは
「ベルリンの壁」のかけら・・・でした。
そして、堂々の2位は・・・
じゃ~~~~ん!!
木彫りの人形
見てのとおりのハワイ土産です。
「はい!お土産です!!」
とこれを渡された時には我が目を疑いました・・・。
今時こんなものを買うヤツがいるのか・・・???
ヒグマでないだけまだマシか・・・・
いや、一緒やろ・・・
ものすごっ笑顔やけど愛嬌だけでは迷惑なもんに変わりはないわ・・・・
一緒にくれた定番のチョコレートのほうが100倍うれしかったわ・・・。
皆さんもお土産買うときは消耗品にしましょうね・・・・。
石や木はおいしないねん・・・・。
もっとおいしいもんがええわ・・・。(baton)
コメント
要らないお土産は・・・・
唐草犬さま
一回きちんとお聞きしてみたいものですわ。
熊・・・・絶対いりません。
いやいや意外と
本物という確証が有るなら、
今回紹介されてる中では一番欲しいけど…。
ちなみに私んちにも、ある国宝のお寺の修理に来た業者が
誤って壊してしまって廃棄処分になったという瓦のかけらが有ります。
チョウチョの刻印入りです。訳あってどこかは言えないんですけど…。
熊、うちにもある…。
用務員Eは
・・・・・ハワイの木彫り。はい、バトンと同じく食べれるものがいいです、私も。
ツリー、美しいですね♪おうちもオサレ!!!
No title
要らないお土産・・・ホント行き場に困ります。
でも、私もベルリンの壁はアリかも。
木彫りの人形はハワイ土産であれ、熊であれパスしたいですが(辛)
結局のところお土産は消耗品に限るはとっても共感いたします~
elan父さま
「でも、なんかいろんなものが詰まってそうやな・・・・。色んな意味で・・・」
とかと言われて、ますます捨てられなくなったのです・・・・。
なんか・・・・でも・・・欲しいな・・って言われると手放したくなくなってきました・・・・。(幼稚園児レベルですか・・・??)
どいなサマ
このカケラって「買う」ものなんですかーーー????
今の今まで、わたしは拾ってきたモンやと思ってました・・・・。
sumicatさま
ここにも変わったお方が・・・・
くどいようですが、あのカケラは自分んちにはいりません!!
よそで見るには「へぇ~~~~・・・」くらいの感心は(社交辞令的な・・)寄せるかもしれませんが、我が手元にある分にはめんどくさいだけです・・。
ほこりだけは積もるんですもの・・・。
ねっ!!やっぱ消耗品ですよね!!
コメントの投稿
トラックバック
http://2tasu3.blog9.fc2.com/tb.php/7-1aa5065c
要らないお土産と言えば・・・「ゆきんこブーツ」でしょう??
あの履けない「藁ブーツ」
ちなみに・・・・・
熊さんサケ取ったよ!置物はうちに2個在ります。
あげましょうか???